日本カイロプラクティック徒手医学学会誌 2006年7巻
- 執筆者 :
- 井上 昇/菊池 臣一/塩川 満章/久々知 修平/高橋 克典
穴吹 弘毅/佐藤 奈津子/竹谷内 啓介、竹谷内 宏明
大藤 晃義、黒田 孝春、金網 正司、黄野 銀介、萩原 和章、桂 章吾
荒木 寛志/北川 勇介、今井 力、岩崎 誠也/鈴木 喜博/吉岡 一貴
阿知波 正人/佐々木 伸吾/三好 康次
- 発行日 :
- 2006.07.20
- 判型 :
- A4
- 頁 :
- 107
1345-7284
目次
[巻頭言] | |
[基調講演] | ◇腰痛診療の基本
菊池臣一
|
[ワークショップ] | ◇カイロプラクティックの哲学、科学、芸術と臨床
塩川満章
|
[一般講演] | ◎症例報告 ◇仙腸関節―ギャッピング検査のメカニズムー 久々知修平、久保新、野口孝広、吉田尚弘
◇腰椎椎間板ヘルニアと診断された腰部神経根症の1症例 高橋克典
◇腰椎椎間板ヘルニアに対するMakenzie Therapyの効果 穴吹弘毅
◇SLRを応用した腰痛治療の評価法 佐藤奈津子
◇上肢に疼痛を訴えたカイロプラクティック治療50例の考察 竹谷内啓介、竹谷内宏明
◎臨床論文 大藤晃義、黒田孝春、金網正司、萩原和章、桂章吾
|
[ポスター展示] | ◎臨床論文 ◇垂直眼球運動の姿勢伸展筋の柔軟性の変化―眼球-頭頸部協調運動の神経学的関与の可能性― 荒木寛志
◇アトラス・オーソゴナル法と平衡機能の変化 今井力、岩崎誠也、北川勇介
◇筋、腱、靭帯へのアプローチ―「シャトル」使用を例として― 鈴木喜博
◇仙腸関節の機能的左右差に関する考察― 新たな検査法の提案とその解釈について ― 吉岡一貴
|
[受賞者紹介] | 最優秀論文賞 阿知波正人 優秀論文賞 大藤晃義 奨励賞 佐々木伸吾/三好康次
|
[会報] |
日本カイロプラクティック徒手医学会会則 学生会員取り扱い規定 日本カイロプラクティック徒手医学会表彰規定 日本カイロプラクティック徒手医学会 表彰選考委員会内規 日本カイロプラクティック徒手医学会 入会方法 日本カイロプラクティック徒手医学会 学術大会 講演(抄録集)原稿執筆依頼 講演(抄録集)原稿用紙レイアウト見本 「日本カイロプラクティック徒手医学会」学術大会講演(抄録集)申込書 |
[名簿] | 役員名簿、会員名簿 |
[編集後記] |