
日本カイロプラクティック徒手医学学会誌 2007年8巻
- 執筆者 :
- 粕谷 隆平/植村 研一/ 篠永 正道/帯津 良一/小柳 公誉/大場 弘
石田 昭治/阿知波 正人/高橋 克典/辻本 善光
柴田 泰之、大崎 智基、西田 博堂、山下 克敏/荒木 寛志/吉岡 一貴
穴吹 弘毅/佐藤 奈津子/竹谷内 啓介/北川 勇介
- 発行日 :
- 2007.07.31
- 判型 :
- A4
- 頁 :
- 116
1345-7284
目次
[巻頭言] | ◇第6回学術大会を振り返って
鈴木明弘
|
[特別講演] | ◇脳を知り、脳を守り、脳を育む
川島隆太
|
[ワークショップ] | ◇アジャストメントに必要な刺激の種類と量
目崎勝一
◇カイロプラクティックに有効な“オクルーザルパワーゾーンテクニック”と 中村昭二
◇心臓血管機能に対する脊椎マニピュレーションの効果 Brian Budgell
|
[一般講演] | ◎症例報告 ◇アトピー性皮膚炎、全身性エリテマトーデスの両患者に見られた胸椎サブラクセーション
塩川満章、有田眞隆
◇カイロプラクティック治療が高血圧に与える影響
三好康次、伊藤 均
◇カイロプラクティックと歯科の統合治療-著しい高血圧を有した
阿知波正人、中村昭二、斉藤淳子
◇子宮内膜症を有する項頚肩患者の一症例
木村 功
◇体幹側屈刺激とその有効性
佐々木伸吾
◇成人性突発性側弯症に対するカイロプラクティック治療の可能性
黒埼勇人
◎資料
北川勇介、今井 力
|
[ポスター展示] | ◎原著論文 ◇姿勢と計算成績との関係について
大藤晃義、稲毛達朗、金網正司
◎臨床論文
荒木寛志
|
[受賞者紹介] |
最優秀論文賞 荒木寛志
|
[会報] | |
[名簿] | 役員名簿、会員名簿 |
[編集後記] |